整理、、、その後
債務整理もなんとなく終わりに近づき、金融債務に関しては全部個人に廻ってる。
サービサーに売却されたり、債権放棄してくれたり、色々あるものの、、
当初の金融債務額4億から1億8千万くらいに圧縮できた。
まぁ、サービサーは債権を1%くらいで買ってるだけなので、2%くらいを提示すれば買い取りに応じるだろ、、、
そう、3000万の債権だとしたら60万で買い上げると言えばオッケーになるはず。
上手くいくかどーかはわからんが、交渉次第だね。
そうやって一般金融機関の債務を整理していくと残債は、、、
あの保証協会の1億円だけになる。
そっかぁ、、でもまだ1億有るんだなぁ、、
実は手持ちが無くてサービサーからもそう簡単に買い取れる状態じゃないから、、
まだまだ先が長い。
親の葬式くらいはちゃんとしたい。子供の結婚式くらいは、、ちゃんとやってやりたい。。。
色々考えてみても、、いったいいつになったら余裕が出るやら、、、
趣味にしても、、金が掛からない趣味ばかり。
車で外房の港行って堤防ルアーとか、、
ちょっとラーメンツアーするとか、、
猫らと遊ぶとか、、、
カメラ小僧になるとか、、、
あ、、ケイちゃん、、m.zuiko 25mm f1.8・・・買っちゃった。
金無い癖に相変わらずダメダメ人間・・・
ヤフオクでiPad3売れたからって、、ダメよねぇ(^ ^;
しかし、、単焦点は楽しい。。。マニュアルでピーキングしてるときがメチャ楽しい。
ま、機械に頼ってる時点で・・・アウトか?
そういや、こないだ辰巳で見たロド・・・
まぁ、多少エンジンの仕様も違うとは言え、、わざわざ逆輸入で左ハンドルってどーよ?
人の趣味なんでとやかくは言わないが、
どうやっても日本の道では・・・右ハンドルが安全、、、
敢えて国産車を左って感覚がありえねー・・・
ま、いっか、、他人事だし、、、
???
でもマツダって左ハンドル化に伴い、マスターシリンダーも左に移動してるんすかね????
ポルシェくらいのこだわり持ってたら、、、それはそれで凄いんだけどさ、、
関連記事