2020年02月27日

忍び寄る恐怖

忍び寄る恐怖

さっきメインの客先から

「弊社では 新型コロナウィルスによる感染拡大を防止するために、
お取引先の皆様 及び 社員の予防と安全の観点から、下記の通りで在宅勤務を実施いたします。」

というメールが届いた。

まぁ、人数が多く密集度の高い職場では確かにそうなるわな。

こっちは工場停めたら仕事にならんし、ましてや在宅で出来る仕事でもないし、、、PCと紙で済む業界は全く羨ましいわ。在宅で漁師とかありえんしな( ̄▽ ̄;)

展示会やコレクション、コンサート及びライブ、、、軒並み中止になって日本はどうなるやらホントに心配になってきた。

ウチの業界的には完全に中国依存なんでどうしようもないんだけど、現在我々の着てる服でメイドインジャパンとあってもその原料、、、いわゆる原糸で日本製というのはありえないのよね。実は、、、あれだけの繊維大国だった日本は既に紡績の無い国になってるんす。

そこへ在庫を極力少なくして業績を上げるのが美徳としている金融機関の指導のもと操業している企業らはイザと言うときにネタが尽きているという、、、

かなり壊滅的な状況もありえるのが今回の新型コロナウイルス騒動なんですね。

あーあ、週末は密集避けて釣れない海でも行くしかねーのかな?いや、ウチで大人しく道具イジってた方が良いのかも??

そこで一句、

ぱんでみっくこわけりゃおうちで やーぐまい

お後がよろしいようで( ̄▽ ̄)

※画像は本文と何の関係もありませんww


同じカテゴリー(よもやま)の記事
緊急事態宣言?
緊急事態宣言?(2020-04-06 10:09)

docomoのREGZA
docomoのREGZA(2020-03-12 10:57)

おばちゃんにお別れ
おばちゃんにお別れ(2020-03-09 09:25)


Posted by pigret at 16:55│Comments(0)よもやま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。