2020年05月09日

グレート鱒レンジャーの怪

グレート鱒レンジャーの怪

以前、鱒レンジャーについてベントカーブなどを載せながら解説したことあります。このロッド、生産は中国ですが企画開発はなんと身近な栃木県宇都宮市で行われています。

大橋漁具、、、あまり知られてない会社かもですが販売元です。

社名:大橋漁具
公開ブランド名:Shimotsuke fishing tackle
事業部名:Guts
ロッドブランド:TOURING MONKEY
ロッドシリーズ名:グレート鱒レンジャー

まー鱒レンジャーの立ち位置は↑↑こんな感じですね。どーして名前だらけにしたいのかは良くわかりません。

で、今現在自分は、、、

グレート鱒レンジャー CT-50 ダークナイト
グレート鱒レンジャー CT-50 ダークナイトⅡ
グレート鱒レンジャー CT-50 レインボー
グレート鱒レンジャー CT-40 ダークナイトⅡ
グレート鱒レンジャー CT-40 アーミーⅡ
鱒レンジャーΣ CT5.6F


と6本もツリモン製品を持っていることに今気付きましたが、事実ここにあるんだからあるんでしょ?( ̄▽ ̄;)

あ、もちろん全てベイトロッドとなります。スピニングロッドはございません。でも、スピニング買うならNEXTシリーズをお勧めします。ハリがあってルアー操作が容易ですから(笑)

まぁ、よくもこんな安竿沢山持ってるもんだわ。もうほとんど病気!まぁ、誰の影響とは言いませんが知らんうちにこうなってた次第(泣)

で、一番上のダークナイトと一番下のΣはもう随分前に買ったやつですが、リールとのバランスを見るためにはどちらも素晴らしいベーシックロッドです。

とにかく新しいリール手に入れたら、、、それが5000円のリールだろうとカルコンBFSみたいに鱒レンジャーが30本近く買えちゃいそうなリールでも、、、鱒レンジャーに装着してキャストしてみます、、、あ、こりゃあのロッドが一番合うな!・・・とわかったらそれに付け替えてみるみたいな?そんなテストロッドとなってるんですね。

テストロッドっていうと試投のみに使ってそうですが実釣でも十分なパワーを発揮します。スピニングモデルはかなり柔らかめですが(NEXT以外はペランペラン)、CTシリーズ・・・いわゆるベイトシリーズはなかなかのもんでバットもかなり残ります。

そしてピン撃ちでも高級ロッドに負けていません。CT-40においては素晴らしいキャスタビリティを発揮。このロッド、売っていても即売り切れるので欲しかったら即買いすね。

いやいや、鱒レンについて熱く語りすぎました。本日言いたかったことはそんなことでは無いんです。表題の通り「鱒レンの怪」についてでした( ̄▽ ̄;)

ステイホームですから毎度の事ながら朝から鱒レンCT-50でピン撃ちしてたんすね。超オールドのBantam100をグレート鱒レンジャー ダークナイトⅡに、09アルデバランMg7をグレート鱒レンジャーダークナイトにつけて、同じ様なロッドなのにオールド背負ったダークナイトⅡの方がマトにバンバン当たるんすよ、、、???

もしかして、、、グレート鱒レンジャーと鱒レンジャーⅡは違うのか??と思いトップガイドを同位置にして比べてみたのね。7コあるガイドは全て同位置でセッティングは一緒・・・しかし、、、

グレート鱒レンジャーの怪

な、なんとグリップサイドに来ると長さが違う。全長で1インチ近く、、、そうⅡの方が短いの。グリップ自体はほぼ同じなのでブランクスの長さが違ってたのね、、、そりゃキャスタビリティ上がってる気がするわけだ。

まー、グリップ割ったらブランクス自体は一緒で埋め込んでる長さが違うだけだと思うけどww

ちなみに、、

グレート鱒レンジャーの怪

ワーシャ風グレート鱒レンジャーCT-50はダークナイトⅡの色違いのようで各部全て一緒でございました( ̄▽ ̄)




え?で?何が「怪」かって??

並べてみて発見してしまったのよ

グレート鱒レンジャーの怪

おわかりになるだろうか?

そう、まずダークナイトの方はDark Night いわゆる「暗闇」

そしてダークナイトⅡは、、、

Dark Knight・・・

「極悪非道な騎士」だったのだぁ

じゃあ、、、無印のDark Knight(1のほうね)は存在するのか?Dark NightのⅡも存在するのか、、、考えたら夜も眠れなくなりそう、、、寝るけどな( ̄▽ ̄;)

早速週明けに大橋漁具に聞いてみたいと思います。まさかの闇の軍団繋がりでない事を祈って(爆)


同じカテゴリー(釣り)の記事

Posted by pigret at 15:20│Comments(2)釣りタックル
この記事へのコメント
間違いなく闇の軍団がかんでますね(笑)
Posted by Lwing at 2020年05月11日 12:53
Lwing様
なんかガロガロと音が聞こえて来そうです( ̄▽ ̄;)
Posted by pigretpigret at 2020年05月11日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。